107件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

敦賀市議会 2019-12-05 令和元年第7回定例会(第3号) 本文 2019-12-05

具体的には、敦賀震度5強の地震想定して、まず地震災害対策に基づく災害対策本部を設置して、その後に原子力発電所事故の事象の経過に伴って原子力災害対策に基づく原子力災害対策本部を設置して、並行して対応に当たる想定訓練に当たりました。  今後もこうした訓練を重ねる中で、課題を一つ一つ整理して防災体制の構築に努めてまいりたいと思っております。  

福井市議会 2019-11-12 11月12日-03号

私が驚きと怒りを禁じ得ないのは,このような贈収賄が福島第一原子力発電所事故後も平然と続けられてきたことです。こんな倫理観のかけらもない関西電力に危険な原発を任せることはできません。まして,さらに危険なプルサーマル発電推進などもってのほかです。 このような腐敗ぶりについて,東村市長はどのような感想をお持ちですか。こんな関西電力や県,国に,原発の安全など任せられないとお考えにはなりませんか。

福井市議会 2019-09-10 09月10日-03号

震度6弱という想定では,このような東日本大震災福島第一原子力発電所事故教訓を本気で生かすという姿勢が貫かれていません。 どうしてこのような小さい揺れの想定なのか。その理由は,美浜発電所の再稼働を進めようとしている中で行われているため,壊滅的な結果をもたらす事故想定することを避けているからではないでしょうか。 

勝山市議会 2018-09-06 平成30年 9月定例会(第4号 9月 6日)

東日本大震災で発生しました東京電力福島第一原子力発電所事故を受けまして、全国市長会では防災対策充実強化に関する決議の中で、東京電力福島第一原子力発電所事故の徹底した検証に基づき、いかなる場合においても、原子力発電所の安全が確保できるよう万全の対策を講じるとともに、新規制基準に基づく適合評価について、厳格なる審査のもと、結果をわかりやすく説明することを国に強く要請することを確認し決議されております。

福井市議会 2018-09-04 09月04日-03号

東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所事故をきっかけとしたエネルギーをめぐる国内外の環境の大きな変化から,国はエネルギーに関する将来像を示し,2030年までには火力発電は56%,再生可能エネルギーは22から24%,原子力発電は20から22%になると見込んでおります。しかし,2018年版エネルギー白書によりますと,2016年時点で火力発電供給量の割合が約84%と急速にふえております。

おおい町議会 2018-06-26 06月26日-03号

東日本大震災から約7年、福島第一原子力発電所事故により国民原子力に対する信頼は失墜し、現在もまだ原子力への信頼は回復せず原子力発電所にかわり老朽化した火力発電所の綱渡り的な電力供給が続いています。また、化石燃料輸入増加により毎年数兆円の国富海外に流出し、電力料金が値上がりし、それは国民及び事業者に大きな負担となっています。

小浜市議会 2018-06-22 06月22日-03号

今回の新協定締結自治体であります1村5市でございますが、福島第一原子力発電所事故を背景にいたしまして、茨城県・東海地区に立地する日本原子力発電株式会社東海第二発電所原子力研究機関の今後とまちづくりに関しまして、構成自治体首長政策的観点から情報・意見交換協議等を行うことを目的といたしまして、平成24年2月に原子力所在地域首長懇談会を発足させております。 

敦賀市議会 2018-03-20 平成30年第1回定例会(第5号) 本文 2018-03-20

さらには、本市で計画されている「敦賀発電所3、4号機増設計画」については、平成16年3月に原子炉設置変更許可申請がなされ、同年7月から準備工事に着手し、平成22年3月には敷地造成が完了している状況でありながら、「福島第一原子力発電所」事故以降、国の安全審査が中断し、未だ本体工事に着手できていない状態にある。  

敦賀市議会 2018-03-07 平成30年第1回定例会(第2号) 本文 2018-03-07

平成16年3月に日本原子力発電株式会社から国に対して原子炉設置変更許可申請をした敦賀3・4号機増設計画は、同年7月から準備工事に着手して、平成22年3月には敷地造成が完了している状況で、安全審査も当時の規制当局でありました原子力安全・保安院の1次審査合格を目の前にして、福島第一原子力発電所事故がありました。それ以来、国の安全審査が中断し、本体工事が着手できず、事実上凍結状態にあります。  

おおい町議会 2017-09-26 09月26日-03号

東日本大震災から6年が経過しましたが福島第一原子力発電所事故により国民原子力に対する信頼は失墜し、現在もまだ原子力への信頼は回復せず、原子力発電所にかわり老朽化した火力発電所の綱渡り的な電力供給が続いております。また、化石燃料輸入増加により毎年数兆円の国富海外に流出し、電力料金が値上がりし、それは国民及び事業者に大きな負担となっています。

敦賀市議会 2017-03-08 平成29年第1回定例会(第2号) 本文 2017-03-08

実際、私自身、福島第一原子力発電所事故以前から、もったいないをなくすを合い言葉に実施事業の厳選を提唱してまいりましたが、敦賀市の財政を支えてきた基幹産業である原子力発電所の動向が不透明になった今は、新たな産業の育成を初め税収増につながる事業については積極的に投資をしていくべきだと考えます。  ここで1つ目の質問に移ります。

小浜市議会 2016-12-14 12月14日-02号

原子力規制委員会では、福島第一原子力発電所事故教訓国内外からの指摘を踏まえまして、重大事故対策強化や最新の知見に基づく原子力安全規制実施など、原子力規制基準強化いたしたところでございます。 平成25年7月に施行されました新たな規制基準では、地震津波への対策に加えまして、同様の事故を防ぐため、竜巻や森林火災など、自然現象を広範囲に配慮することとなりました。